タウンプラザ解体

10月に入るとお向かいさんの解体工事が始まりました

写真は建物としては正面ではなく搬入口なのだが、生まれてこの方ここが正面みたいなものでした

いくつかの経営母体を経て、最後は民間の図書館を入れて市民の憩いの場となろうとしていものの、コロナ禍もあってあえなくその幕を閉じてしまいました


写真整理をしていたら、恐らく昭和の時代に撮影されたであろう写真を見付けた

思えば初めて経験した「閉店セール」はちとせデパートだったような気がします

解体作業は来年の6月頃まで行われ、その後は10階程度の賃貸マンションが建つとのこと

「栄枯盛衰」 まるで商店街だった中心街の変遷を象徴するような出来事ですが、

「諸行無常」 形を変えて賑わってくれたらと願わずにはいられません

ただ、願ってばかりもいられないので、とりあえず腐らずに外の掲示板を更新していきます

雑記

前の記事

航空祭2022
雑記

次の記事

当相敬愛