本堂





本堂
定例法座や報恩講など各法要は本堂で勤まります。
大人数(50名程度)を収容できる法要会場ですが、少人数(1名〜)のご法事でもご利用可能です。
法要の際は椅子をご使用いただけます。
本堂でのご法事を希望される方は、こちらもご確認下さい。
仏間

仏間
仏間は本堂の隣にございます。
少人数(1〜15名程度)でのご法事はこちらで対応可能です。
お斎(会食)の会場は、基本的に仏間での対応となります。
法要の際は椅子、座布団をご使用いただけます。
仏間でのご法事を希望される方は、こちらもご確認下さい。
会館





会館
会館1階の広間は、報恩講など大人数でのお斎(会食)などで使用します。
ご法事のお斎の際には、広間を二つの小部屋に区切って使用します。
広間に隣接する厨房には、お斎に必要な備品が揃っていますので、併せてご利用下さい。
また、仏事以外の催事は会館の広間にて行っています。
会場の使用について
本堂・仏間・広間は法要の会場としてご利用いただけます。
会場を使用される際には、規定の冥加金(使用料)を納めていただきます。
(10月〜4月頃までは追加で暖房費をいただいております)
詳細については、当寺までお問い合わせ下さい。