2022-05-05
5月の定例法座が5月5日(木)13時より勤まりました。 布教師様は波佐谷 見正 師(厚岸町 正念寺)にお越しいただき、「念仏をふかくたのみて 世のいのりにこころをいれて」(『御消息集』)という講題のもとお話下さいました。 […]
2022-04-06
4月の定例法座が4月5日(火)13時より勤まりました。 布教師様は嶋地 正孝 師(石狩市浜益 天正寺)にお越しいただき、「お内仏」という講題のもとお話下さいました。 師は、現代の葬送の在り方を挙げながら「今ほど人の命が軽 […]
2022-03-21
2022年の春彼岸会が3月20日(日)と21日(月)の2日間勤まりました。 新型コロナウイルス感染症を考慮し、今年の春彼岸会は1日短縮しました。 布教師様は皆田 法士 師(札幌市清田区 清風寺)にお越しいただきました。 […]
2022-03-07
3月の定例法座が3月5日(土)の13時より勤まりました。 布教師様は宮本 尊文 師(札幌市清田区 顕浄寺)にお越しいただき「衆生の苦悩と仏の願心」という講題のもとお話下さいました。 お話の中で、師は体験や経験に「凝固」( […]
2022-02-06
今年の春彼岸会は例年より1日短縮して3月20日(日)と21日(祝)の2日間お勤めします。 布教師様は皆田 法士 師(札幌市清田区 清風寺)にお越しいただきます。 一昨年の春彼岸会は、皆田師にお越しいただきましたが、新型コ […]
2022-01-22
2月5日(土)の定例法座は、新型コロナウイルスの感染拡大のため休座致します。 3月以降の定例法座、春彼岸会につきましては勤まる予定ですが、感染拡大の状況によっては縮小や休座などの対応を致します。 当サイトでも情報は随時更 […]
2022-01-05
2022年1月5日(水)正午より、総会が開催されました。 責任役員の入口博美氏による司会のもと、勤行ののち、住職の挨拶、当寺責任役員の今井章夫氏による挨拶がございました。 次に議案に移り、今井氏が議長を務め、生駒弘氏によ […]
2022-01-02
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 さて、12月31日(土)23時45分より5階鐘楼堂にて除夜会(除夜の鐘)が行われました。 新型コロナ対策として、今年も参加者にはゴム手袋を着用してもらい […]
2021-12-23
先日、チームNACSの森崎博之さんが北海道教務所に来所されて、協力のご依頼をされたそうです。 活動の趣旨はこちらでご確認下さい。 当寺も今年の除夜会では参加者にパック牛乳を配ります。 今年はSDGs(持続可能な開発目 […]
2021-12-09
12月31日の23時45分より当寺5階鐘楼堂にて除夜会(除夜の鐘)が勤まります。 当寺ご門徒以外の方でも、どなた様でもご参加頂けます。 当日は以下の項目を順守して下さい。 1)お寺の中では必ずマスクを着用して下さい。 2 […]