2023-06-06
6月の定例法座が6月5日(月)13時より勤まりました。 布教師様は4月にお越しいただいた伊藤 孝順 氏(旭川市 昭法寺)にお越しいただく珍しいご縁となりました。 「此を去りたまうこと遠からず」との講題のもとお話下さいまし […]
2023-05-06
5月の定例法座が5月5日(金)13時より勤まりました。 布教師様は仲谷 俊昭 氏(岐阜県郡上市 往明寺)にお越しいただきました。 講中『正信偈』の龍樹菩薩を念頭にお話し下さいました。 仲谷氏は『正信偈』の「五濁悪時群生海 […]
2023-04-06
4月の定例法座が4月5日(水)13時より勤まりました。 布教師様は伊藤 孝順 氏(旭川市 昭法寺)にお越しいただきました。 「努力妄執の我に恩徳の道をおしえしむる」との講題のもとお話下さいました。 聖者ではない凡夫の身で […]
2023-03-23
2023年3月19日(日)、20日(月)、21日(祝)の3日間にわたり春彼岸会が勤まりました。 3日間の日程であったため、勤行で久々に『仏説無量寿経』『仏説観無量寿経』『仏説阿弥陀経』の浄土三部経が上がりました。 布教師 […]
2023-03-05
3月の定例法座が3月5日(日)13時より勤まりました。 当月は教区定例法座が休座で自主開催となるため、一昨年以来のご縁で古卿 自然 師(安平町 光専寺)にお越しいただきました。 師は「浄土真宗とは浄土を中心とする宣言であ […]
2023-02-07
3月19日(日)、20日(月)、21日(火/祝)の三日間にわたり、今年度の春彼岸会が勤まります。 今年はコロナ禍以前の3日間に戻して勤まります。 布教師様は相河 朋昭 師(芦別市 光明寺)にお越しいただきます。 相河師は […]
2023-02-05
2月の定例法座が2月5日(日)13時より勤まりました。布教師様は渡邉 浩伸 師(札幌市南区 綱遵寺)にお越しいただきました。 師は法座の中で「道」についてお話下さいました。華道、柔道、神道と道は色々ありますが「『道』とは […]
2023-01-23
1月22日(日)13時半より第四組石狩南地域部門の門徒研修会が行われました。北海道教区第四組の石狩地域12ヶ寺(千歳、恵庭、北広島、江別、新篠津)が石狩南地域として活動しています。今年は京都本願寺にて宗祖親鸞聖人御誕生8 […]
2023-01-06
当寺ご門徒を対象とした新年総会を1月5日(木)12時より開催しました。 2022年度の収支決算並びに2023年度の予算案の報告がありました。 議長は責任役員の今井章夫氏が務めました。 特筆すべき議題も無かったのもあり、議 […]
2023-01-01
明けましておめでとうございます。 本年も皆様のご法栄をお念じ申し上げます。 また、引き続き当寺で勤まります御仏事へのご参詣と護寺相続へのご協力のほど宜しくお願い致します。 さて、2022年12月31日の24時45分より5 […]