定例法座
7月定例法座

2024年7月5日(金)13時より定例法座が勤まりました。布教使様は川原 興文 氏(旭川市 泰巖寺)にお越し頂きました。 講中、私たちの仏法を聴聞する姿勢についてお話し下さいました。「馬は水桶に水入れて口元まで持って行っ […]

続きを読む
催事
桜庭和×金城弘美ジョイントコンサート「SING&SING」

2024年6月29日(土)18時30分より、ジョイントコンサート「SING&SING」が開催されました。シンガーソングライターの桜庭 和(ひとし)さんと三線奏者・唄者の金城 弘美さん両名の歌声が堂内いっぱいに響き […]

続きを読む
定例法座
6月定例法座

2024年5月5日(水)13時より定例法座が勤まりました。布教使様は石畠 正敏 氏(むかわ町 願照寺)にお越し頂き「長生不死の法」という講題のもとお話し下さいました。 親鸞聖人は信心が「長生不死の神方」(教行信証『信巻』 […]

続きを読む
定例法座
5月定例法座

2024年5月5日(日)13時より定例法座が勤まりました。布教使様は波佐谷 見正 氏(厚岸町 正念寺)にお越し頂き、「共なる世界を願って」との講題のもとお話し下さいました。 氏はお話しの中で「子供を叱る親は多い しかし、 […]

続きを読む
告知
【終了】落語「柳家さん喬独演会」のお知らせ

2024年7月6日(土)18時30分(18時開場)より落語「柳家さん喬独演会」が当寺にて行われます。出演は柳家 さん喬 氏で、当寺では2年振りのご縁となります。木戸銭(入場料)は税込3000円、全席自由席です。チケットは […]

続きを読む
告知
【終了】「桜庭和×金城弘美ジョイントコンサート」のお知らせ

2024年6月29日(土)18時30分(開演18時)より桜庭 和 氏&金城 弘美 氏によるジョイントコンサート「SING&SING」が当寺にて行われます。ライブの詳細及びチケットの取り扱いについては桜庭和オフィシ […]

続きを読む
定例法座
4月定例法座

2024年4月5日(金)13時より定例法座が勤まりました。布教使様は田中彰祐氏(八雲町 願船寺)にお越し頂き、『正信偈』の講題のもとお話し下さいました。 氏は、正信偈を「正しい信心の偈(うた)」であると表現し、「私たちは […]

続きを読む
行事
春彼岸会2024

3月18日(月)から20日(水/祝)にかけて、2024年度の春彼岸会が勤まりました。中日には朝方にかけて大雪が積もりましたが、日中は総じて春を感じさせる穏やかな気候でした。三日間にかけて『仏説無量寿経』『仏説観無量寿経』 […]

続きを読む
定例法座
3月定例法座

3月の定例法座が、3月5日(火)13時より勤まりました。3月は教区より布教使が派遣されない自主定例となることから、秦 智秀 氏(小樽市 正覚寺)に直接ご依頼してお越しいただきました。秦氏は長年、北海道教区の青少年教化活動 […]

続きを読む
告知
【終了】春彼岸会のお知らせ

3月18日(月)、19日(火)、20日(水/祝)の3日間にわたり、今年度の春彼岸会が勤まります。布教使様は皆田 法士 氏(札幌市 清風寺)にお越しいただきます。3日間通してのご参詣はもちろん、いずれかの日のご参詣も含め、 […]

続きを読む